问题 单项选择题

算法是求解问题的方法,具有输入,输出、有穷性、确定性和 ______的特性。

A.可行性

B.计算性

C.程序设计性

D.检索性

答案

参考答案:A

解析: 操作的实现是用算法来描述的。算法就是解决问题的方法,它是由一个若干条指令组成的有穷序列,必须满足下述规则。
①有穷性——一个算法必须总是执行有穷步结束,且每一步必须在有穷时间内完成。
②确定性——算法中的每条指令必须有确切的含义,无二义性。对相同的输入,每次的运算结果应一致。
③可行性——算法中每条指令的执行时间都是有限的。
④输入——一个算法有零个或多个输入,它们是算法开始前对算法最初的给出量。
⑤输出——至少产生一个输出,它是同输入有某种关系的量。

单项选择题

第一篇最近の人間は何をしたいか自分でも分からないという。それはヨーロッパでもアメリカでも日本と同じようである。西欧のいくつかの大学を訪れてみたが、そこでいつも 何かがしたいが何をしたいかわからない ということを若者たちから聞いた。このことについてはヨーロッパから帰ってきた時すでにいろいろのところに書いた通りである。ではところでどうして自分でも自分が何をしたいかかわらないのだろうか。一口で言えば人間が①ぜいたくになったからである。つまり 何かをしたい ということは同時に 何かを捨てる ということであるのだ。人間は常に矛盾した欲望を持っている。Aと言う欲望はBという欲望と両立しない。両立しないけど二つの両立しない欲望を持っているということは人間の事実である。(中略)したがって 俺はこれをしよう 俺はこれがしたい ということは同時に「俺はこれをあきらめる」ということであるのだ。②グズな人間というのはこのあきらめるということができない。(③)何をしようとしても、それと両立しない他の欲望がそれをセーブしてしまう。④+の欲望と-の欲望が一緒になってゼロになってしまうのである。あれもこれもと欲ばるからこそ、いったい俺は自分でも自分が何をしたいのか分からなくなってしまう。

(③)の中に何を入れるか。

A.したがって

B.ところで

C.しかし

D. ただし

单项选择题