问题 单项选择题 A1/A2型题

糖皮质激素和抗生素合用治疗严重感染的目的是()

A.增强抗生素的抗菌作用

B.增强机体防御能力

C.拮抗抗生素的某些副作用

D.用激素缓解症状,度过危险期,用抗生素控制感染

E.增强机体应激性

答案

参考答案:D

解析:糖皮质激素和抗生素合用治疗严重感染的目的是用激素缓解症状,度过危险期,用抗生素控制感染,所以答案为D。

单项选择题 A1/A2型题
单项选择题

古本屋 わたしは、町を歩いていて古本屋かあると、必ずのぞいてみる。古本屋の店の造りはどこも同じで、あまり広くもない間口の中央を本棚でしきり、入り口が二つになっている。人ひとり立つと、いっぱいの1通路の両側に天井までぎっしり本が詰まっている。奥の方には、並べ切れない本が山のように積み上げてある。その間の2わずかのすきまに、店の主人が、トランジスターラジオを聞きながら店番をしている。 わたし3( )、あの古本特有のにおいが何とも言えない魅力である。4それに誘われて店内をひとまわりする。おびただしい本の数であるが、整然と分類されている。わたしは専門の歴史の前に立ち止ってぎっしり並んだ本の背を上から下へと見ていく。5目にとまったものがあれば、抜き出して手に取ってみる。表紙、とびら、目次、奥付などをちょっと見て、序文を読み、ページをばらばらめぐる。ときには一部を立ち読みする。表紙裏のねだんを見て、手ごろなら、その場で買ってしまう。どうしてもほしくてさいふをはたいて買い、歩いて帰ってきたこともある。買わずにそのまま出てきても、6何の気がねもない。わたしの散歩も、たいていそういう古本屋めぐりである。

「目にとまったものカ’あれば」の説明として、どれが正しいか。次から選びなさい。()

A.さがしていた本が見つかったら。

B.いいものだと目立った本があれば。

C.買ってもいいと感じた本があれば。

D.ねだんの手ごろな本があれば。