问题 单项选择题

問題1では、まず質問を聞いてください。それから話を聞いて、問題用紙の1から4の中から、最もよいものを一つ選んでください。

A.新商品の説明文を作成する

B.表紙のデザインを変更する

C.品質管理について調べる

D.げんこうを印刷会社に送る

答案

参考答案:A

解析:会社で男の人と女の人が話しています。女の人はまず何をしますか。男:今年の新商品の展示会が来月に迫ってきたんで。カタログの準備に取りかかろうと思ってるんだけど。女:はい。男:去年の資料を土台にして作るとして、カタログに載せる今年の新商品の説明のところ、文書を新たに作らないとねえ。女:はい。男:うーん。表紙のデザインが古くなってきてるんで、これを機に、表紙の写真を変えたらどうかって思ってるんだが。女:新しい研究所がある、長野の風景を使ったらどうでしょうか。男:なるほど。きれいな環境の中で、製品の品質管理に力入れてるとこ、打ち出したいところだしね。じゃ、その方針で進めるとして、デザインについては、印刷会社に案を出してもらうとしようか。担当は佐藤君が適任だな。手配は彼に頼もう。で、商品説明のとこは、君にお願いするよ。女:はい。男:次の会議で検討するから、それまでに頼むよ。原稿を取りまとめて、印刷会社に送ったあとも、チェックや修正に時間がかかるからなあ。急いでとりかかろう。女の人はまず何をしますか。

单项选择题 A1/A2型题
问答题

[背景材料]

某建筑工程,建筑面积3.8万m2,地下1层,地上16层。施工单位(以下简称“乙方”)与建设单位(以下简称“甲方”)签订了施工总承包合同,合同期600d。合同约定工期每提前(或拖后)1d奖励(或罚款)1万元。乙方将屋面和设备安装两项工程的劳务进行了分包,分包合同约定,若造成乙方关键工作的工期延误,每延误1d,分包方应赔偿损失1万元。主体结构混凝土施工使用的大模板采用租赁方式,租赁合同约定,大模板到货每延误1d,供货方赔偿1万元。乙方提交了施工网络计划,并得到了监理单位和甲方的批准。网络计划示意图如下图所示(单位:d)。

[*]

施工过程中发生了以下事件。

事件一:底板防水工程施工时,由于特大暴雨突发洪水原因,造成基础工程施工工期延长5d,因人员窝工和施工机械闲置造成乙方直接经济损失10万元。

事件二:主体结构施工时,大模板未能按期到货,造成乙方主体结构施工工期延长10d,直接经济损失20万元。

事件三:屋面工程施工时,乙方的劳务分包方不服从指挥,造成乙方返工,屋面工程施工工期延长3d,直接经济损失0.8万元。

事件四:中央空调设备安装过程中,甲方采购的制冷机组因质量问题退换货,造成乙方设备安装工期延长9d,直接费用增加3万元。

事件五:因为甲方对外装修设计的色彩不满意,局部设计变更通过审批后,使乙方外装修映,开工30d,直接费损失0.5万元。

其余各项工作, 实际完成工期和费用与原计划相符。

[问题]

该工程实际总工期多少天乙方可得到甲方的工期补偿为多少天工期奖(罚)款是多少万元?