问题 选择题

下列有关实验原理、方法和结论都正确的是(  )

A.已知Cu2O+2H+=Cu2++Cu+H2O,氢气还原氧化铜后红色固体能完全溶于稀硝酸,说明还原产物是铜

B.用蒸馏水酚酞BaCl2溶液和已知浓度盐酸标准液作试剂,可测定NaOH固体(杂质为Na2CO3)的纯度

C.实验室制取的溴乙烷中常含有少量溴,加适量的苯,振荡、静置后分液,可除去溴乙烷中的溴

D.取一定量水垢加盐酸,生成能使澄清石灰水变浑浊的气体,说明水垢的主要成分为CaCO3、MgCO3

答案

A.Cu和Cu2O都能溶液稀硝酸,红色固体可能为Cu2O,不一定为Cu,故A错误;

B.用酚酞作指示剂,当指示剂恰好变色时,根据盐酸的物质的量可计算NaOH的物质的量,进而计算质量,可求得纯度,故B正确;

C.溴乙烷和溴与苯混溶,不能分离出溴,应用碳酸钠溶液,然后分液分离,故C错误;

D.生成能使澄清石灰水变浑浊的气体,只能说明水垢中含有碳酸盐,水垢的成分为碳酸钙和氢氧化镁,故D错误.

故选B.

单项选择题

(2)   グラフを見た時の印象1ま何によって決まるのでしょう。グラフは表や文字と比べると、 よリビジェアル性の高いものです。グラフの第一印象は数字ではなく形で決まります。  (中略)   ①二つのグラフを見て下さい。二つの企業の最近4年間の売上を示したものです。右の企業は成長が著しく、左の企業の伸びは鈍いように見えます。本当にそうでしょうか。実は二つのグラフはまったく同じ数値を表にしたものです。。 数値は左から10、11、12、13と推移(注2)しています。右のグラフは縦軸の日盛りが9から始 まっています。ー方、左のグラフは、目盛りは0から始まっています。もう一度二つのグラフで確認して下さい。  同じ数値を表すグラフでも正反対の印象を与える場合があります。どうしてこうしたことが起こるのでしょう。それは人が(  ②  )からです。この場合には棒グラフですから棒の長さに注目しています。棒の長さを比較すると右のグラフは棒の長さの差異が激しい。それに比べて左のグラフは長さの差異がそれほど大きくない。この達いが印象の違いになります。  このことからわかるように③グラフは数値忠実に翻訳したのでありなせん。数値は客観的な事実ですが、グラフは客観的な事実を表現しないのです。数値をビジュアル化する過程で作り手の主張が反映されます。客観的な事実のみを示すならば表で表現すべきです。グラフでは作り手に主張がなければ伝えたいものと正反対の印象を与えてしまう可能性さえあります。  主張を確実に伝えるために、初めに自分が何を伝えたいのかを明確にします。そしてその後にそれに合わせた形でグラフを作成します。最初にメッセ 一ジありきで、グラフはその裏付け(注4)の道具なのです。                     (飯田英明『「図解表現」入門』による)(注1)ビジュアル:目に見えること (注2)推移:移り変わること (注3)メッセージありき:メッセージがあった (注4)裏付け:事実であることを証明する証拠

( ② )に入るのは次のどれか。

A.グラフを形で見ている

B.グラフを数値で理解している

C.グラフをあまり信用していない

D.グラフをいろいろな角度から見ている

单项选择题