問4 すぐれたぎじゆつしゃ達が、工場のきかいをかいぞうしようとけんきゅうをかさねた。
かさねた
A.増ねた
B.複ねた
C.畳ねた
D.重ねた
参考答案:D
某劳动保障监察部门接到举报,Z公司多年来未按照规定为员工缴纳社会保险,该劳动保障监察部门决定对Z公司进行调查。以下关于该某劳动保障监察部门监察程序的说法,正确的是()。
A.前往Z公司进行调查、检查的劳动保障监察员不得少于两人,并应佩戴劳动保障监察标志、出示劳动保障监察证件
B.该劳动保障监察部门对Z公司的调查,应当自立案之日起90个工作日内完成
C.Z公司的行为应依法对其作出行政处罚决定,并责令其改正
D.对该公司的行为作出行政处罚或者行政处理决定前,应当听取该公司的陈述、申辩
E.该公司在3年内未被劳动保障行政部门发现,也未被举报、投诉的,将不再查处
第一篇 海底の地形は、どのようになっているのだろう。それは、長い間の謎であった。人々は昔から、海底の地形を知るために、海の深さを測ることに努力してきた。深さの同じ点を結んでいけば、地形が分かるからである。 海の深さを測るには、網(绳)につけた錘(铅坠)を沈める。錘や網は、潮の流れにおし流されるので、なかなかうまく測れない。 (A)水の中に潜ることも試みられた。しかし、、裸のままでは、あまり深くは潜れない。魚や貝などをとるのでも、10メートルほどの深さになると容易ではない。そこで、箱を作ったり、球を作ったり、潜水服を作ったりして深く潜る工夫をしてきた。 また別に、音波を使う方法も考え出された。音波は、海水の中を毎秒1500メートルほどの速さで伝わる。だから、船の底から音波を出し、それ(B)が海底につき当たって戻ってくるまでの時間を計れば、深さが分かるわけである。これは、速くて、しかも正確な方法である。 これらの方法によって、世界の海の深さや海底の地形が、しだいに明らかになってきた。
この文章では主に何について述べられているか、次の中から選びなさい。
A.海の深さと海底の地形は謎である。
B. 海の深さと海底の地形はおもしろい。
C.海底の地形を知るために、海の深を測る努力をしてきた。
D.海の深さと海底の地形を測る方法はいくつもある。