问题 选择题

— The water was left running all night long.  

— It seemed that John ______. He was the last to do some washing.

A.should be blamed

B.was to blame

C.had been blamed

D.was to be blamed

答案

B

题目分析:考查固定搭配。固定搭配be to blame应受责备;该句型用主动语态来表示被动的含义。句意;—水杯留在整晚都流淌着。—似乎John应该受到责备;因为他是最后一个洗的人。根据句意说明B正确。

点评:blame的词组中有blame sb for sth因为…责备某人;be to blame应受责备(主动与他表示被动的含义);平时要多积累固定搭配的用法,考试时只能凭借记忆力来答题,尤其是单项选择很难推出某个搭配的意思,所以平时的积累记忆是尤其重要的。

单项选择题 A1型题
单项选择题 案例分析题

夫:賞味期限と消費期限の違い、知ってる?妻:賞味期限はその日までおいしい、消費期限はその日まで安全ってこと。夫:それは食べ物の話だけど、着るものにでも期限はあるわけだ。妻:(ア)?夫:このスーツ、消費期限切れだよ。もう安全じゃない。妻:安全じゃないって?夫:今朝着る前には気がつかなかったけど、あとで見たら、ポケットに穴があいてたんだ。妻:あら、そう?夫:中に入れておいた百円玉がなくなってた。妻:それはたいへん。夫:百円玉だからまだいいけど、キャッシュカードだったらたいへんだ。妻:それはそうだけど、もう一着、あるじゃないの。夫:あれは賞味期限切れ。危なくはないけど、くたびれて(走样、变形)格好悪い。妻:じゃ、こんどボーナス(奖金)をもらったとき、新しいのを買いましょう。夫:ボーナスをもらった時じゃ、遅いよ。3月後になっちゃうもの。妻:でも、ここ2月の予算じゃ無理よ。夫:分かった。しばらくの間、ポケットに物を入れないようにする。

文中の「分かった」ことはどれか()

A.今月の予算では無理だが、来月新しいスーツを買うこと

B.これより3カ月たっても、新しいスーツが買えないこと

C.ボーナスをもらわないと、新しいスーツを買えないこと

D.ボーナスをもらう前に、新しいスーツを買ってくれること